
青汁って飲んでも意味がないのかな?
飲み始める前は飲んだからって何が変わる訳でもないんだろうなぁなんて思っていました。
しかし、結論から言うと青汁は飲み続けることできちんと効果を感じられることが出来ます。
私は産後ダイエットを機に飲み始め、現在半年を経過しています。

青汁は薬ではないので、すぐに何かが改善されたりするものではありません。ですが、飲み続けていくと「あれ?」と思うようなことが起きてくるんじゃないかなぁ?
本日は青汁を飲んでいても効果が実感しにくくなる誤った飲み方について記事にしてみたいと思います。
- 青汁の効果を半減させてしまう飲み方
- 私が感じた青汁の効果
- どのくらいの期間を目安に飲めばいいのか
青汁を飲んでも意味ないのかな?と不安な方はぜひ最後までお読みください!
青汁を飲んでも意味がない?効果を半減させる飲み方
青汁を飲み始めるきっかけは、それぞれあるかと思います。
- 便秘が気になる
- 野菜不足を補いたい
- ダイエットをしたい
などなど。
目的をもって飲み始めたけれど、効果が感じられない場合は飲み方に原因があるかもしれません。
熱湯で飲んでいる
青汁の多くは、粉状にされて販売されています。
常温のお水か、冷水に溶かして飲むのがとても一般的。
もちろん、寒い日などはお湯に溶かしても大丈夫です。
ですが、熱湯で溶かすのはやめましょう。
青汁の成分にはビタミン類が含まれており、中には熱に弱い成分も含まれています。
お湯で飲みたい場合は、お湯の温度を55℃くらいにしましょう。
(自販機のホット飲料くらい)
甘いものと混ぜて飲んでいる
青汁の魅力はお水以外のものでもアレンジして飲むことができるところです。
- ヨーグルト
- 牛乳
- 豆乳
などが多いのではないでしょうか?
ですが、糖度が高いものには注意しましょう。
例えば加糖のヨーグルトなど。

健康になるために青汁を飲んでいるのに、糖分を摂りすぎてしまうと、逆にカロリーオーバーになってしまうこともあります。
私は以前「青汁クッキー」を作ってよく食べていました。
青汁だから食べても大丈夫!と思い、間食しまくっていましたがバターや砂糖を多く含んでいたため結局太ることになりました…。
継続していない
何度も言いますが青汁は継続しないと効果が感じにくいと思います。
薬ではなく、食品なので毎日少しずつ摂取していって体が変化してくるようになります。
せめて最低3か月は継続してみてください。
生青汁以外は、ただ水に溶かせばOK!
簡単なので、マイボトルに入れて緑茶代わりに飲むのもおすすめです。
青汁を飲んでいるからと油断する
青汁を飲んでいるから大丈夫!と過信してはいけません。
毎日揚げ物を食べていたり、糖類を必要以上に摂取してしまうと、青汁を飲んでいても太るし健康を崩してしまいます。

青汁はあくまでも補助食品です。
飲んでいるから何を食べても飲んでも大丈夫というわけではないので注意しましょう。
私は青汁を飲み始めてから、爆食い発作がすっかり収まりました。
気が付けばスルスルと無駄なお肉が落ちていくように。
▽まずは1キロ落とすまでの方法▽
食事にほんの少し気を使うだけで青汁の効果を感じられることができます。
青汁を飲んで感じた効果【個人的感想】
私は青汁を飲み始めて半年が経過しています。
体重もすっきりしましたが、それに伴って悩みも色々と軽減されました。
感じた効果の詳細はこちらの記事にまとめています。
青汁は継続が本当に大切です。
それと同時に、自分に合う青汁を見つけるのもとても大切です。

青汁は主成分によって味がかなり変わってくるんです。
一番飲みやすくて、ドラッグストアでも手に入りやすいのが「大麦若葉」が主成分の青汁です。
大麦若葉には中性脂肪を減らす効果やコレステロールが溜まるのを抑える効果が期待されています。
ケールを主成分にした青汁は抗酸化力が高く、アンチエイジングが期待されています。
しかし、独特の香りがあるため飲みにくいと言われることが多いです。
▽ファンケルのケール青汁を飲んでみた時▽
青汁を数社飲み比べてみてた結果、私が飲み続けることを選んだ青汁は、「島桑青汁」です。

味が玉露入りの緑茶のように美味しく、ケールや大麦若葉をしのぐ栄養含有量であることに惹かれました。
初回半額でたっぷり30包試せるので、お試しだけでもおすすめです。
▽島桑青汁のレビュー記事▽
通販でしか販売されていないので注意してくださいね。
自分に合った青汁を見つけたらあとは続けるだけ。
まずは最低でも3か月飲み続けてみましょう!

人それぞれですが、何かしら自分にとって嬉しい変化が感じられるはずです。
青汁は手軽で継続しやすい健康法
以上、青汁の効果が感じられない場合の間違った飲み方の紹介でした。

青汁は飲むだけで取り入れることが出来る一番簡単な健康法だと思います!
継続するためのコツは、いかに日常生活に組み込んでしまうかにあると思います。
食事と一緒に摂ることができる青汁は、どんなサプリメントよりも手軽ではないでしょうか。

青汁飲んでみたけど、効果ないな~。やめちゃおうかな~
せっかく飲み始めたのにもったいないです!
ほんの少し、食事に気を配って青汁を続けてみてください。
3か月後はきっと今よりももっと自分が好きになっていると思います。
コメント